オートオークションの出品代行について
query_builder
2022/11/13
ブログ
本日は前回のブログでお話させていただいた、オートオークションに出品する方法について
詳しくお話させていただきます。
オークション代行についてお話する前に、オートオークションについて簡単に説明いたします。
当ブログでも何度か触れていますので、ご存知の方は読み飛ばしていただいてかまいません。
オートオークションというのは業者専用の会員制の車専門の競り市場の事です。
会員制ですので一般のお客様はオークションに参加することができません。
そして出品代行というのは、お客様の代わりにオークションに出品をすることです。
オークション会場はいくつもあり、会場によって様々な特徴があります。
例えばですが
・出品手数料がかからない、または高い会場、安い会場
・落札手数料(成約時)が高い会場、安い会場
・落札されやすい車種の違い
・会場の規模 などがあります。
そして当店はいくつかのオークション会場の会員になっている為、
お客様に合った方法でお車を売ることが出来ます。
車屋さんに持っていき車を売る方法も一つの選択ですが、
出品代行の場合、もしかしたら車屋さんより高く売れ可能性がありますので、
一度出品代行もご検討していただけたらと思います!
また、今回は出品代行とはどういったものなのかをご説明する内容でしたが、
次回のブログは出品代行を利用する際の流れを詳しくご説明する予定ですので、
ご興味がありましたら是非ご覧ください!
NEW
-
query_builder 2022/11/13
-
車の上手な売り方!
query_builder 2022/10/27 -
近頃の中古車事情、損しない買い物をするには!
query_builder 2022/10/22 -
近頃の中古車市場について
query_builder 2022/10/18 -
日産 エクストレイル ハイブリッド20Xエマージェンシーブレーキパッケージ 【見積もりサンプル】
query_builder 2022/07/06